
Lita Design Lab
デザイナ / デザイン会社
未選択
🕘 5ヶ月前
最終ログイン: 5ヶ月前
📝 6ヶ月前
プロフィール更新: 6ヶ月前
✋ 10ヶ月前
手が空いてます
最終更新: 10ヶ月前
最終更新: 10ヶ月前
88人がランチしてみたいリストに登録済
所属・会社
デザイン会社
ポジション・肩書
デザイナ
エリア
未選択
ひとこと
ボランティアでもデザインしてます。お気軽にどうぞ!
利用目的・こんな人と話したい
・いいものが作りたいという方
・デザインにご興味がある方
・ものづくりに携わっていらっしゃる方
・地域活性化や社会問題に興味を持たれている方
・介護職の方
・ボランティア/プロボノ活動にご興味のある方
・デザインにご興味がある方
・ものづくりに携わっていらっしゃる方
・地域活性化や社会問題に興味を持たれている方
・介護職の方
・ボランティア/プロボノ活動にご興味のある方
こんな話がしたい
・ご趣味の話
・お仕事の話(愚痴を聞きたいです)
・文字の話
・好きなアーティストや作家さんの話
・お仕事の話(愚痴を聞きたいです)
・文字の話
・好きなアーティストや作家さんの話
副業意欲
転職意欲
自己紹介
ロゴ・グラフィック・Web・UI/UX等の商業デザイナです。ボランティアでもデザインしています。
【プロボノ】
技術者が技術を格安or無償で提供するボランティア「プロボノ」を行っています。
私の場合、技術がデザインになります。
最近ではキャンペーンのロゴやSNSの投稿画像フォーマット、
ポスター、簡単な映像などを作成しました。
ご興味のある方はぜひご連絡くださいませ。
---------------------------------------------------------------------------------------
略歴
【中学】
米米CLUBのアートワークをきっかけに美術に興味を持つようになります。
【高校】
寿司屋でバイトをしながら絵の塾に通うお金/大学の資金を貯め、
絵画の基本的な技術を習得し、美術専攻がある大学に入学。
【大学】
東日本大震災のニュース/被災地を目で見て、内向的な作品を作るのをやめました。
デザインゼミに所属し、公式ゆるキャラ©️(死語)のデザインやflashのActionScript3.0の作品などを制作。
キャラクターは今でも大学の広報として着ぐるみなど使用いただいています。
重度の知的/身体障がいを持たれている方の介護支援施設で4年間アルバイトをしていました。
【社会人】
(大阪) グラフィックデザイン会社に入社し、パンフレットや販促物、カタログなどの制作に携わります
(沖縄) 都内Webデザイン会社の沖縄支社に転職
(東京) 現在は同じ会社の東京支社に配属、東京在住
---------------------------------------------------------------------------------------
【好きなもの】
🎧 音楽
ブライアン・イーノ、SOAD、レッド ツェッペリン、谷山浩子、
haruka nakamura、寺尾紗穂、STUTS、細野晴臣など
🎨 芸術
日本では石井竜也、宮崎駿、村上隆、岡本太郎、オノ・ヨーコ、河原温、葛飾北斎、長谷川等伯など
様々な芸術家に影響を受けます。
📐デザイン/デザイナー
バウハウス、エル・リシツキー、田中一光、戸田ツトム、葛西薫
味岡伸太郎、田中雄一郎、NOSIGNER、Takramなど
📖 文学 :
安部公房、寺山修司、宮沢賢治、太宰治、
大江健三郎、萩原朔太郎、ラテンアメリカ文学、
ロード・ダンセイニ、ボルヘス、山尾悠子、
フリオ・コルタサル、フランシス・ハーディングなど
🗯漫画
風の谷のナウシカ(宮崎駿)、明日また電話するよ(山本直樹)、絶対安全剃刀(高野文子)
短編が上手い作家さんが好きです。
📻ラジオ:
安住紳一郎の日曜天国
デザイン/読書系のポッドキャスト
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンのヘビーリスナーでした。
(祝書籍発売&復活20210505)
【その他趣味】
美術館巡り、古書集め、デザイン収集、古い広告を眺める
カリグラフィー(西洋書道)、ウォーキング、銭湯で温冷交代浴
【プロボノ】
技術者が技術を格安or無償で提供するボランティア「プロボノ」を行っています。
私の場合、技術がデザインになります。
最近ではキャンペーンのロゴやSNSの投稿画像フォーマット、
ポスター、簡単な映像などを作成しました。
ご興味のある方はぜひご連絡くださいませ。
---------------------------------------------------------------------------------------
略歴
【中学】
米米CLUBのアートワークをきっかけに美術に興味を持つようになります。
【高校】
寿司屋でバイトをしながら絵の塾に通うお金/大学の資金を貯め、
絵画の基本的な技術を習得し、美術専攻がある大学に入学。
【大学】
東日本大震災のニュース/被災地を目で見て、内向的な作品を作るのをやめました。
デザインゼミに所属し、公式ゆるキャラ©️(死語)のデザインやflashのActionScript3.0の作品などを制作。
キャラクターは今でも大学の広報として着ぐるみなど使用いただいています。
重度の知的/身体障がいを持たれている方の介護支援施設で4年間アルバイトをしていました。
【社会人】
(大阪) グラフィックデザイン会社に入社し、パンフレットや販促物、カタログなどの制作に携わります
(沖縄) 都内Webデザイン会社の沖縄支社に転職
(東京) 現在は同じ会社の東京支社に配属、東京在住
---------------------------------------------------------------------------------------
【好きなもの】
🎧 音楽
ブライアン・イーノ、SOAD、レッド ツェッペリン、谷山浩子、
haruka nakamura、寺尾紗穂、STUTS、細野晴臣など
🎨 芸術
日本では石井竜也、宮崎駿、村上隆、岡本太郎、オノ・ヨーコ、河原温、葛飾北斎、長谷川等伯など
様々な芸術家に影響を受けます。
📐デザイン/デザイナー
バウハウス、エル・リシツキー、田中一光、戸田ツトム、葛西薫
味岡伸太郎、田中雄一郎、NOSIGNER、Takramなど
📖 文学 :
安部公房、寺山修司、宮沢賢治、太宰治、
大江健三郎、萩原朔太郎、ラテンアメリカ文学、
ロード・ダンセイニ、ボルヘス、山尾悠子、
フリオ・コルタサル、フランシス・ハーディングなど
🗯漫画
風の谷のナウシカ(宮崎駿)、明日また電話するよ(山本直樹)、絶対安全剃刀(高野文子)
短編が上手い作家さんが好きです。
📻ラジオ:
安住紳一郎の日曜天国
デザイン/読書系のポッドキャスト
くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンのヘビーリスナーでした。
(祝書籍発売&復活20210505)
【その他趣味】
美術館巡り、古書集め、デザイン収集、古い広告を眺める
カリグラフィー(西洋書道)、ウォーキング、銭湯で温冷交代浴
得意な仕事・スキル・実績
職歴
グラフィックデザイナ → Web・UI/UXデザイナへ
学歴
大阪教育大学 教育学部教養学科 芸術専攻美術コース 2013年度卒
OWL美術研究所 2009年卒
OWL美術研究所 2009年卒
職種
仕事
興味・関心
- 88 ランチしてみたい
- 84% 承認率
- 10ヶ月前 最終1on1マッチング日時
Lita Design Labさんが参加しているコミュニティ
Lita Design Labさんへのレビュー (25件中0件を表示)
5.0
Lita Design Labさんと1on1マッチングするとZoomなどオンラインで話すことができます。
ランチしてみたいリストに登録すると、Lita Design Labさんに通知されます。